代表の紆余曲折物語③ 〜イギリスでマーケティングと出会う〜 | Kreativ - クリエイティブ- 神戸デジタルマーケティング
クリエイティブ電話番号, 兵庫県, 淡路島 078 200 6225
クリエイティブ電話番号, 兵庫県, 淡路島 神戸市中央区御幸通8-1-6-22F
Kreativお問い合せ, 淡路島, Web制作 お問い合せ

ブログ

2022.02.13

代表の紆余曲折物語③
〜イギリスでマーケティングと出会う〜


前の投稿からの続きです。

前回の投稿はこちら↓

代表の紆余曲折物語② 〜イギリスでマーケティングと出会う〜

タイミング良くマーケティングの仕事に就くことができ、

それからはマーケティングの勉強が始まりました。

 

やがて、各国のマーケティングスペシャリストに囲まれながら

マーケティングを勉強するにつれ、

こんなことが何となく分かっていきました。

 

マーケティングとは、

「売れる仕組みを作ること」なのだと。

 

前回のブログに書いた、

文字は「この書体に統一して」とか、

「うちのカラーはこのブルーじゃないとだめ」

などは、

マーケティングの観点からの話し合いだったのかと気づきました。

 

上の会話一つを取った時に彼ら達が気にしていたことが

ブランド・エクイティー(Brand Equity)

(消費者の頭の中にある、ブランドに対する一定のイメージ)

につながっているのだと気付かされました。

関連記事

2023.05.11

ホームページがビジネスに果たす重要な役割とは?

ウェブサイトは現代のビジネスにおいて極めて重要な役割を担っています。以下に、ウェブサイトがビジネスに果たす役割をいくつか紹介します。オンラインプレゼンスの確立 現代の消費者は、インターネット上での検索を通じて商品やサービスを探すことが多く、オンラインプレゼンスがないビジネスは存在しないといっても過言ではありません。

2022.11.23

【無料】で使えるGoogle レビューは活用しなきゃ損、損、絶対損!

どうも、ワトソンです。 皆様、 Google ビジネスプロフィール 活用できていますか? Googleビジネスプロフィール (旧名称:Googleマイビジネス) で ご自身のビジネスが登録されている、 もしくは登録していると思いますが、   その中で 口コミを気にされたことはありますでしょうか?     […]

2022.11.20

「ブランディング」価格競争から抜け出したいのならオンリーワンのポジションを築こう。

淡路島の経営者の皆様、こんなお悩みはありませんか? 競合他社と競うために価格をギリギリまで下げてきたが、薄利多売でいつまで経っても楽にならない 商品には定評があるが、中々お客さんに覚えてもらえない

お問い合せ
01//
相談は無料。 強引な営業は一切致しません。
078 200 6225
神戸市中央区御幸通8-1-6-22F
神戸市中央区海岸通3-1-1 4F
洲本市千草庚
営業時間 9:00~17:30 (月~金)
02//
メッセージフォームからも 24時間受付中!

    クリエイティブお問い合せ, 淡路島, 送信する
    address ウェブデザイン事務所
    お問い合せ お問い合せ

    クリエイティブは神戸市灘区にてウェブ制作(ホームページ制作)・システム開発・ブランディング等を行うデザイン事務所です。